fc2ブログ

☆ Shiny Horse ☆

Horse in my heart …馬とすごす素敵な日々

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

240鞍目  グッドラック  マンツーマン

 
あ、久しぶりの乗馬日記です。
1週間前のことですが気にしない、気にしない。

この日はマンツーマンレッスン。
小雨でした。
あ~、最近雨多いなぁ。

初めてマンツーマンをお願いするN先生。
そして相棒はグッドラック

広い馬場でひとりってすごいぞ~。

まずは蹄跡を元気に歩かせます。
そして速歩へ移行。
斜め手前変換や巻乗りをします。

グッドラックの体は左が硬く左手前で巻乗りをしようとすると曲がりにくいんだそうです。
そういえば、前回のマンツーマンでもそうだった。
そこでN先生のアドバイス。

『左が硬いということをさっき言ったけど、そしたら鞭を右もってみて、巻乗りに入るときに鞭も使ってみて

お~、そうか。
『左が硬い、そうか』で納得してる場合じゃないんだね。
ならどうしたらいいかを考えなきゃいけないんだ。
そっか、頭使えよ私


鞭を右手に持って、巻乗りに入る時に軽くあててみたら、入れた
お~、すごいよグッちゃん。

しばらく速歩での誘導や巻乗りをして、駈歩へ。


大きな馬場全部を使って駈歩をします。
まずは左手前。
やだ、広くて気持ちよすぎ
楽しい~。

そして手前を変えて。

ここでは右手前の駈歩をあまりやらないので、練習するいい機会です。
ひろ~いとこで右手前。
行ける行けるっ。

隅角が内に切れ込んでしまうとこがあって、同じとこで入るなら、早めの扶助ということを指摘されました。
同じこと繰り返さない

なんか駈歩だと、それ自体が楽しくて、細かいこと忘れがち。
もうそんなんじゃだめなんだな。
もっといろいろ考えなきゃ。


そして障害をやりたいのを知っているN先生。
『では駈歩での誘導をしてみましょう。』と。

やたっ
グッちゃんは右の方が動きがいいから、右手前で。

蹄跡を駈歩し、短蹄跡の真ん中から巻乗りへ。
ちょっと私が迷って失速2回したものの、ラストにはきっちり決めることできました
技術うんぬんはまだまだにしろ、とりあえず巻乗りに入って出てということ出来たよ。

あっという間の45分

広いとこでひとりってすごく体力いりますなぁ。

ハミ受けとはなんぞやのお話もありました。
グッちゃんで少しやってみたらカクンっとなったよ。
でも続かない・・・

先生が寂しそうに言った言葉が忘れられません。

『中級のクラスになるとみんなハミ受けに集中して自分の世界に入ってしまうの。私の話聞いてるぅ~?って思わず言いたくなるんですよ』

って。
でも集中しちゃう気持ちもわかる。
けど、先生寂しいって言ってたよ~


先生の総評。

『姿勢とかバランスはいいです。これからの課題は強い気持ちを持つこと。その気持ちを持った上で脚をもっと効果的に使えるようにする。そして、歩様を変える時に拳があがらないこと。そこを意識したらもう少しで3級行けますよ』

姿勢とバランス、正反動になるとまだまだだけど、ここの所ずっと意識してきたこと。
いいって言ってもらえてめちゃくちゃ嬉しかった。

強い気持ちを持つ。
これ大事ですね。


グッドラックとN先生、ありがとうございました。
もっと修行しま~す。




スポンサーサイト



| 未分類 | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

マンツー、楽しそうだったよ~♪

N居ちゃんレッスンはただでさえ盛り沢山な内容なのに、マンツーだったらなおさらお腹いっぱいだよね!



しかも!あのクールビューティーが「寂しい」だなんて…(゚д゚)

私にはN居ちゃんの魅惑のボイスは届いてますよーって言いたいわ(´∀`)



早く障害レッスンに出られると良いね☆

頑張れ~!

| rinrin | 2010/04/13 00:33 | URL | >> EDIT

No title

>rinrinさん



広いとこでどんなマンツーマンになるかドキドキだったけど、いろいろ出来て、楽しかったです。



私もグッドラックで障害レッスンに出れるようにがんばりま~す。

いつか一緒に出れる日がきたらよろしくお願いしますです(^_^)





| あり | 2010/04/13 09:39 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://shinyhorses.blog.fc2.com/tb.php/290-dc960096

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>