
こんなん出てきました。
随分と長い物が入ってたもんだ!(◎_◎;)。
とりあえず手術終わりました(*^_^*)
手術室行く前も看護師さんにいっぱい笑わせてもらって…
私の乗ったストレッチャーが看護師さんの手から離れて、壁にゴンゴン当たるは、エレベーターの行き先を押し忘れるは、笑いすぎた

おかげて、緊張するもなく、手術室へ。麻酔の先生は女性だったけど、後は五月に手術した時と同じメンツ。
笑顔がホッとするー。
チャキチャキ看護師さん、麻酔の先生、そしてお茶目先生と私、な、なんと同い年だったあ


きゃー、素敵。
みんなかっこいいなあ
しかし、お茶目先生が同い年だったとは…。なんか親近感わくさー。
手術終わってお部屋移動。なんと前回と同じ6階に変わるって。
迎えに来てくれたのは、前回の時にとてもよくしてくださったNさん。嬉しくて思わず、きゃーっ

て再会しちまった。
その後も6階の方々と再会し、夜勤は5月に手術した後の激痛に泣いた時いてくれたベテラン看護師さんだった。
なんかラッキーなこといっぱい

やっぱりこの病院、あったかいなとしみじみ思ったわ。
そして、いま、終わって三時間ばかしたつけど、麻酔がきれなくて、身動きとれません(T_T)。
前回は左をメインに麻酔してくれたのに、今回の方は右も同じだけ薬入れたようでへにゃへにゃー。
薬きれて痛いのやだけど、これじゃ、トイレもいけなーい

そうそう、お茶目先生の爆弾発言(T_T)
仕事は年内はやめたらーっ(*^_^*)
まさかのびっくり発言。
1週間安静にしたらオッケーって言ったしっ。嘘つきーっ

聞いてみれば、ワイヤーがすんなり抜けなくて、ちょびっと骨がかけたらしい

歩くには支障ないけど、痛むかもなんて言うし

なんてこったい。
1週間しかお休みもらってないんだもん。意地でも治す

んだからねっ。
麻酔きれたら痛いだろうから、とりあえずの報告でした
